地域医療の拠点として 高度な医療を安心・安全に提供します
 当院は上尾中央医科グループ(AGEO MEDICAL GROUP)に所属し、高度な医療を提供する市内唯一の総合病院です。また、地域の中核病院として、創設以来急性期から回復リハビリテーション、緩和ケア、在宅診療、訪問看護まできめ細やかなトータルケアを実践しています。
 看護部では、患者さんの気持ちを第一に考え、患者さんの声に傾聴し、寄り添い、真心をこめて対応します。

◆看護部概要◆

看護部長よりあいさつ

当院は埼玉県南部に位置する吉川市の中心部にあります。
急性期から慢性期、緩和ケア、在宅ケアまでの医療・看護が提供できるケアミックスの病院です。質の高い医療の提供と医療連携を推進し、地域に密着した愛し愛される病院を目指しています。
看護部では、職員一人一人が笑顔で思いやりのある看護を提供できるようにサポートいたします。
どの病棟もアットホームな雰囲気の病院です。ぜひ見学に来てください。

看護部長・認定看護管理者 住谷  眞由美

看護部理念

私たちは、病院の理念と基本方針に基づき患者さん尊重し、安全で安心していただける看護・介護を行います

看護部基本方針

1. 患者さんに安全で快適な環境と安心できる看護・介護を行います
2. 患者さんの権利と意思を尊重し、自立への支援をします
3.チーム医療の中で、看護・介護職の役割を果たします
4. 専門職業人としての自覚と誇りを持ち、豊かな人間性を高めるた
  めに自己研鑽に努めます
5. 高度医療に対応できる人材の育成に努めます

◆教育制度◆

看護部 教育理念

1. 看護部理念に基づき、信頼と満足の得られる誠実な看護・介護が提供できる看護者を育成する
2. 看護者個々のキャリア開発を支援し、職務満足が追求できる教育的環境を提供する

研修担当者からメッセージ

当院の教育体制の特徴は、無理なく自分のペースで自ら学ぶことができるよう計画していることです。
職員一人一人の個性を大切にしながら、どうキャリアアップしていきたいのかを支えていきます。
自分の時間をうまく利用しながら学べるよう、研修体制の工夫をしています。「なりたい自分」に近づけるように全力でサポートしていきます

新人看護職員研修について(集合型研修)

新人看護職員研修の集合型研修は、厚生省ガイドラインにある技術チェックリストの中の、1年間で到達する技術を中心に研修を計画しています。
4月~6月は週のはじめの2日間は集合研修、残りの3日間は部署研修となります。
このパターンを繰り返し、徐々に基礎看護技術の習得を目指します。

◆新人看護職員研修◆

集合研修スケジュール

4月

サンプル画像1
・先輩と懇話会
・コミュニケーションスキル
・看護倫理
・酸素投与・胃ろう管理 など

5月

サンプル画像2
・フィジカルアセスメント
・看護過程Ⅰ
・輸液ポンプの取り扱い
・輸血管理  など

6月

サンプル画像3
・メンタルヘルス
・急変時の対応
・逝去時の看護
・リフレッシュ研修 など

7月~8月

サンプル画像1
・感染管理
・医療安全
・看護過程Ⅱ
・メンバーシップ  など

9月~12月

サンプル画像2
・6ヶ月フォローアップ研修
・人工呼吸器患者の看護
・多重課題
・看取りのケア  など

1月~3月

サンプル画像3
・入退院支援
・認知症患者の看護
・看護研究Ⅰ
・1年目フォローアップ研修

部署研修

部署での研修は「みんなで見守る、みんなで育てる」を合言葉に新人看護師を支えています。新人看護師の個性大切にし、個々の成長や歩みに合わせて目標設定をしています。
そして、個々の目標が達成できるように、部署のみんなで支援体制を整えています。
部署研修では、実地指導者研修を修了した先輩看護師が指導者となって新人看護師を支えていきます。
1年目の到達目標に沿って、指導計画を立案し、各部署で看護実践を通して目標が到達できるよう指導を行っていきます。

夜勤業務が自立するまで、新人看護師は先輩看護師と「ペアリング」と呼ばれる2人体制で看護実践の経験を積んでいきます。「ペアリング」の効果として、新人看護師は先輩看護師と一緒にいることで安心して業務を行うことができます。

~部署での指導方法~

先輩看護師とペアリングとなり
点滴や薬、医師の指示や患者さんのケアも一緒に行います。
手順としては
「先輩看護師がお手本を見せる」
     ⇩
「一緒に実施」
     ⇩
「1人で行える」ように進めていきます。

~部署でのサポート体制~

ペアリングで行動している期間は、先輩看護師と振り返りの時間を必ず設けています。
些細なことでも相談できる場を設け、すぐに疑問が解決できるよう工夫しています。

~技術習得の評価方法~

サンプル画像
グループ統一で作成された技術チェックリストを基に、3・6・12ヶ月・2年と自己評価・他者評価を行います。

~新人看護師への精神的支援~

カウンセラーとの定期的な面談の他、教育責任者も新人看護師の成長を見守り、面談を行っていきます。また、毎月の成長度が分かるハンドブックを使用し、先輩からの励ましのメッセージも寄せられるようになっています。

クリニカルラダー研修

看護師としての専門知識や技術を段階的に身につけられるよう、キャリアプログラムに沿って、看護実践能力の開発に取り組んでいます。当院は、AMG(上尾中央医科グループ)統一のクリニカルラダーに沿って、研修・評価を行っています。

◆キャリアラダーの流れ◆

サンプル画像1

ラダーⅠ

【対象】1年目

【目標】
基本的な看護手順に従い、必要に応じて助言を得ながら看護を実践する

【研修内容】
倫理Ⅰ・目標Ⅰ・メンタルヘルスⅠ・継続教育安全管理Ⅰ

サンプル画像2

ラダーⅡ

【対象】2~3年目

【目標】
標準的な看護計画に基づき、自立して看護を実践する

【研修内容】
倫理Ⅱ・目標管理Ⅱ・メンタルヘルスⅡ・継続教育Ⅱ・チームでの協働Ⅱ・看護研究Ⅱ

サンプル画像3

ラダーⅢ

【対象】3~5年目

【目標】
ケアの受け手に合う個別的な看護を実践する

【研修内容】
倫理Ⅲ・目標管理Ⅲ・継続教育Ⅲ・災害看護・チームでの協働Ⅲ・リーダーシップ  など


サンプル画像1

ラダーⅣ

【対象】5年目以上

【目標】
幅広い視野で予測的判断をもって看護を実践する

【研修内容】
倫理Ⅳ・目標管理Ⅳ・メンタルヘルスⅣ・継続教育Ⅳ・安全管理Ⅳ・退院支援 など

サンプル画像2

ラダーⅤ

【対象】7年目以上

【目標】
より複雑な状況において、ケアの受け手にとっての最適な手段を選択し、QOLを高めるための看護を実践する

【研修内容】
倫理Ⅴ・目標管理Ⅴ・継続教育Ⅴ・安全管理Ⅴ・看護研究 など

◇◇ラダーⅤからスペシャリストへ◇◇

◇◇ラダーⅤからマネジメントへ◇◇